笑って泣ける!とママ達の中で大ブーム!「わが子からの手紙珍プレー」
- ママ
- ママスタジアム
- 2016/08/12 20:46

写真:ママスタ
『ままだいすき いっぱいだいすき みんなよりだいすき まただいすき
ねんちゅうさんになっても ねんちょうさんになってもすきだよ
しょうがこうになっても ちゅうがこうになっても ずうとみてるよ』
「最後だけストーカーみたいになった」とママの一文が添えられていましたが 確かに…「ずうとみてるよ」が効いてます(笑)
『まま、なんでパパとけつこんしたの、パパおなかでてるじやん、ふくらむよ、おなかふくらむよ。ままいつもありがとう』
パパ悲しむだろうなあ(笑)
『ママへ
ママ大好きだよ。本当だよ。
だから注射しないでください!
ちゃんと○○(弟)とケンカしないで仲良くするからね。
だから注射しないでください。分かりましたか?』
最後だけ上から目線!
『きようはぼくのさんかびです。
おしゃれいっぱいしてかおになんかぬってきてね。』
なんかって…(笑) そのほかにも年少の娘が
『ままがひとりでももたべた』
という事実無根な手紙をいろんな人に見せびらかしてたというものから、
『○○(娘の名前) とおさんとけこんする ぜたいけこんする とおさんだいすきだよ』
と小さい「っ」が入っていないことでまるで中国のような雰囲気をかもし出してしまっているお手紙まで。本当にたくさんの愛情あふれるお手紙が紹介されています。 そんな多くのお母さんはわが子からの手紙はすべて大事にとっているそう。いつか大人になった時にお子様が読んだらどう思うのかな。それもまた楽しみですね! 最後にとっておきのお手紙をひとつ。33歳を迎えたママさんが五歳の息子さんから絵と一緒に貰ったお手紙です。
まま88さいおめでとう