離乳食を全然食べてくれなかった次女ちゃん
最近はよく食べるようになってきました♫
好き嫌い?なのかわからないけど
うどんとかすごい勢いで吐き出す
( ・∇・)
ヨーグルトとか果物は
なぜか毎回すっぱ!て顔をしながらも
すごい勢いで食べるので
多少の好き嫌いか気分があるのかなー
ってかんじです。
うどん飛ばされるのきつい
(°▽°)
でもこれから
ごはんをこねこねベタベタぬりぬり
ブンブン(汚れた手や皿を振り回す)
ブーブー(口に入れた瞬間ブーーされる)
のフルコースが待ってるのかと思うと…
まだまだ序の口ですよね…
○| ̄|_
次女ちゃんがまだ何もできない
新生児の頃は長女ちゃんはおもちゃを
取られる心配がなかったので無害だと
思ってたと思うんですが
このごろは近くにおもちゃがあると
次女ちゃんが拾ってぺろぺろ、
それを見た長女ちゃんが
ちょっとぉ!
これあーちゃんのよ!
(↑突然の長女ちゃん名前発表)
といって強引に奪い返して
これが、ういちゃんのよ
(↑次女ちゃんの名前…言えてない笑)
といって一応おもちゃを持ってきてくれる
という図式になってます。
次女ちゃんがもうすこし大きくなったら
おもちゃ奪われたら泣くやろし
ケンカするんやろなぁ
(´・∀・`)
長女ちゃんがいまだに
たまにテーブルによじのぼるので
ダメ!って口を酸っぱくして言ってるけど
次女ちゃんも大きくなったら
絶対のぼると思うんですよね。
長女ちゃんが小さい頃は
何言ってもテーブルにのぼるから
半分諦めてたんですけど
長女ちゃんの手前
次女ちゃんがテーブルにのぼるのを
黙認できないですよねー
でも長女ちゃんは隙あらばのぼってたし
止めるのにも限界がきそう…
さてどうしよう…
ってこんな小さいことで
今悩んでます
(^^;
次女ちゃんがママママで
少し離れるだけでも泣くので
ほぼずっと抱っこしてるので
長女ちゃんは次女ちゃんに少し
ヤキモチやいててイヤイヤが加速してます
(´-ω-`)
でもだっこひもでおんぶで泣かないから
たすかってます
(^^)
長女ちゃんは前抱っこしかダメだったから
家事が大変だった
(^^;
しおり
記事一覧を見る
奈津の人気記事
おすすめトピックス
小説カテゴリーランキング
家庭カテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ