撮影をお願いした父兄さんの家族は
両親と両祖父?が来てたらしくて
旦那さんがそれを見て
うちの親が見に来ないのを不満に思ったらしく
普通は見にくるんちゃうん?近いのに。
とか言ってきて
私が切迫と言われてから
かなり負担かけてるのに
そんなことで不満漏らさないでほしい。
うちの親は運動会ってすごく疲れるって
イメージ持ってるとおもうし
(´-ω-`)
今娘ちゃんがお世話になってるから
旦那さんがうちの実家との絡みも多くて
ちょいちょい「はぁ…」みたいなかんじで
うちの親に対して不満漏らしてくるけど
お世話になってる身なんやから
少々の事は目を瞑って
こっちが合わせるべきやろ。
って言いたいけど言えない〜〜
言ったら悪化するから〜〜
頼れる親もいなかったら
途方にくれるレベルなのに
もっと感謝してほしいわ…
そりゃ不満はあるやろうけど…
もし義実家に頼ってたとしたら
不満あっても私は絶対絶対言わないけどね〜
旦那さんから不満漏らされると
こっちもはぁ…ってなる
(。-_-。)
私が娘ちゃんの産後実家に帰ってた時
こういうストレスがすごくて
予定より早く帰りました。
なんで板挟みにするかなあ。
思うところがあるのはわかるけど、、
不満が出るのも仕方ないかもしれないけど、、
はぁ、しんど。ってなります。
特に産後のメンタルやられてる時に
そんなんだったので
もうほんとしんどかったです
(TT)
だから今回は自宅に帰る選択をしたんですけど
結局同じことで悩まされるのかー
って気が重いです
(TT)
なので可能な限り切迫で入院は避けたい
(>_<)
私が入院になったら
旦那さんとうちの実家の絡みがもっと
増えるからきっと愚痴も増えるから嫌すぎる
(TT)
ストレスは良くないんだっつの
(TT)
今日は健診に来てます。
また入院かどうかの判断されます。
娘ちゃんの風邪もらって
めちゃくちゃ咳き込んでるのでこわい…
(TT)
また報告します。
愚痴ってすみません
(๑´•ω•` ๑)
しおり
記事一覧を見る
奈津の人気記事
おすすめトピックス
小説カテゴリーランキング
家庭カテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ