手に入れ易いカゴメの食塩無添加トマトジュースをずっと飲んでいたのですが、
ふと調べるとカゴメが他にも食塩無添加トマトジュースを出してると言う事なので飲み比べてみました。
詳しくはこちら(カゴメトマトジュース公式WEB)
まずが、これがベーシックなやつ

「カゴメトマトジュース食塩無添加」
毎日飲んでいるおかげで良くも悪くも飲み慣れてしまいました。
自分にとっては実質、水。
喉越しスッキリ、実際かなり飲みやすい。
風呂上がりに飲むのが極上。
以下、これを「無印」とします。
そして、これがプレミアム。

「カゴメトマトジュース食塩無添加PREMIUM」
「無印」よりもだいぶトマトっぽい。
実質、トマト。トマト水。
「無印」より加熱を60%抑えて製造しているとのこと。
(公式にも従来のトマトジュースより生トマトの味に近いとの表記あり)
良く言うとフレッシュ、悪く言うと青臭い。
(公式ではグリーンな香りと表現しているけれど、要は青臭いって事です)
ですので、トマトジュース初心者にはこれはオススメしません。
上の「無印」に飽きてきたヘビートマトジューサーがさらなるトマトさを求めて飲むものだと思いました。
最後にこちら甘いトマト。

「カゴメあまいトマト」
とにかくめちゃくちゃ甘い。激スイート。
これで砂糖無添加は本当に驚きます。
実質、ケーキ。ケーキ水。
原材料を見ると上記の2品のトマトオンリーと違って香辛料も入ってます。
香辛料の詳細は書かれていませんが、風味からするとシナモン的なものだと思われます。
常飲するには甘すぎますが、
激甘いのに食塩も砂糖も入っていないので、
深夜に突然なんか甘いものがほしい!と発作が置きた時に飲むのにオススメです。
以上です。
結論:普通のカゴメトマトジュースが一番飲みやすいし美味い!
しおり
記事一覧を見る
国士無双の人気記事
おすすめトピックス
カテゴリーランキング
セレブカテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ