2015年夏
きみたんがみとちゃんと撮られて、私のおたく人生が大きく変わった。
この辺りから何をしててもずっとそれが頭に残ってて、まぁドームになったり出回りがなくなったりしてもあるけど、コンサート行くこと自体の数も減っていった。
記事をちゃんとみることもしなかったし、特に触れることもなかったんだよね。
それと同時に、きみたんってファンが課金したお金をみとちゃんとの時間に使ってるんだとか、ヒルナンに何十回と行ってきて、目の前で何みてたんだろとか、色々考えちゃって。
まあ知らないだけで今までも死ぬほど遊んだり付き合ったりはあったと思うんだけど、知らなくていいことってあるじゃん。
ここできみたんが結婚なんてしちゃって、取り残されたら私どうするの?って考えるようになって。
私からきみたんとったら何も残らない、みたいな。
それで私25歳で婚活始めたんだよね。
きみたんが先に結婚したら、って焦りから。
これ友達とかにもちゃんと言ったことないかも!!
アプリ、街コン、婚活パーティー
正直本出せるくらい、それこそブログかけるくらい人に会ったし遊んだし色んな経験したし!!
はじめてのホスト体験もしたんだよ!!!
全然好きじゃなかったお酒もたくさん飲むようになったし。
でもそれこそ私学生時代から彼氏が出来たことがなかったから、最初は慣れないことばっかりで大変で今ではコミュ力お化けになったわけよ。
まあ婚活してたくさん得たものがあると思うから全然後悔とかはないんだけど。
そんな中、コロナもあって、もうきみたんを最後に見たのは2019年のクリスマスのMステスーパーライブかな???
エイトのライブは2018年が最後???
そこから錦戸もやめて、気付いたら私周りにエイト担が一人もいなくなったんだよね。
私もそこからユーチューバーにハマって名古屋行ったり、北海道いったり、色々あったねぇ。
そんなこんなで30歳にもなったし。
仕事も7年勤めてた電機メーカーを辞めて、今は商社に勤めて3年。最初の1年では先輩からいじめ、パワハラにあってて大変だったんだよー。辛かったな、毎日会社で泣いてたな。
私痴漢でも声あげられないビビりだからな……。
その時に付き合ってたのが今の旦那で。
今日、今辞めてもいいんだよって支えてくれた。
結局仕事は好きだったからなんとか耐えて、結局先輩は辞めさせられた!!!
小さい会社で今3年目なのに部署で一番長い人になって、
まだまだわからないことたくさんあるけど、自分より年上の人達に仕事教えながら、営業と事務どっちも頑張ってるよ!
そんなこんなでそこから1年半、その彼と今月結婚したよ。
それで私一番最初に思ったことが、
「きみたん、私きみたんより先に結婚したよ!!!」
だったんだよね。
もちろん今旦那さんが一番好き!!!!
ただきっと人生で一番好きなのはきみたんになるんだろうな。きみたんに知られることもなく、この気持ちはずっと死ぬまで私の中で消えないんだろうな。
今年に入ってから同棲を始めて、初めて他人と暮らして仕事しながら帰ってきてご飯作って、最初は慣れなくてしかも旦那は仕事柄終電近いことが多いから、テレワークの日以外はほとんど一人で家事をしなきゃいけなくて、きみたんのこと考えてる余裕なくて、毎日しんどいなって思う日もあった。
今はもう流石に慣れたけどね。
そんな中ツアーが始まって、行きたい気持ちはあるし
チケットみてたりもしたし何回も買おうとしたけど、勇気がなくて。
もし北海道に行って、もちろん一番前じゃなくて変な席で中でいい席が出回る保証もなくて、北海道まで行って一人で遠くてきみたんを久々に見て、耐えられる自信がないよね。
25歳まではその日暮らしで、実家だったし稼いだ分を全てチケットにあてて他は何もいらなかった。
でも今は結婚して家庭もあって、子供もほしいし家も欲しい。
そんな中でチケットにお金使っていいの??!!って。
それに久々にコンサートいって、目覚めてまた全部回りたくなったらどうするの???
それなら会わないでいられる今のまま耐えて、もうコンサート行かない方が良いんじゃないの???
前まで自分の行ってないコンサートが始まる時間になったらずっと胸がバクバクして終わるまで気持ち悪くて、今この瞬間に誰かがきみたんの視界に入ってると思うと反吐が出るって感じで本当にしんどかったなぁ。
今はそんなの全然ないの。
すごく楽、テレビで見てても辛くない。
毎日毎日色々考えて、行く行かないを繰り返してる状態。
どうしたらいいかわからない。
好きって、行きたい会いたいの気持ちだけで動けない。
もう好きじゃないのかな????
って考えてる時点で好きなんだろうな……。
まあとはいいつつ、婚活してた5年間も色々あったから
また自分の記録用として書こうかな!!!!
ブログ書きたいけど、クルーズもう書きにくい。
しおり
記事一覧を見る
みなみたんだ!の人気記事
おすすめトピックス
小説カテゴリーランキング
小説全般カテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ