今日は新越谷のヴァリエ内にある「麺処 景虎」へ。
「麺処 景虎」は、戸塚安行店以来で2年半振り。
メニューを見ると、並でも1,000円になっている。
メニューの横に貼り紙が。
"コロナ禍による原材料の高騰により、9月26日(土)より一部商品の値上げをさせて頂く事となりました。"
なんと今日から!
特製濃厚豚骨魚介つけ麺1,220円(昨日までなら1,170円)とネギ180円を注文。
中太麺には、カイワレ・味玉・ローストポークがトッピング。
濃厚豚骨魚介つけ汁には、ネギ・少量のメンマが入ってます。
「麺処ほん田」監修のスープに「中華蕎麦とみ田」の麺、美味くないはずが無い。
大満足の味ですが、毎年1〜2度の値上げがあるのが・・・
濃厚豚骨魚介チャーシューつけ麺の大盛に、味玉・ネギ・メンマをトッピングして食べたいが、今でも1,950円。近いうちに2,000円を超える勢い。
「麺屋武蔵」系列を抜いて一番高額になってしまう。
まー、値段を気にしないで食べたいもの。
ごちそうさまでした。




しおり
記事一覧を見る
きよちゃんの人気記事
おすすめトピックス
グルメカテゴリーランキング
料理カテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ