テカらない・崩れない!プチプラ下地を使いこなす裏ワザ3つ
- ビューティー
- LBR
- 2018/06/20 19:00

テカリやべたつきによってメイク崩れが気になるこれからの季節、皮脂を吸着してくれる下地は頼れる存在です。
メイクの下地に取り入れるだけでメイク崩れを防ぐことができますが、ちょっぴり工夫するとより使いやすくなる裏技があるのです。
そこで今回は、プチプラ2大下地であるセザンヌの「皮脂テカリ防止下地」とエテュセの「オイルブロックベース」の2つをより使いこなす方法をご紹介します。
乾燥肌向け!いつもの下地にちょい足し
皮脂を吸着してくれる下地はテカリやべたつきを防いでくれますが、乾燥肌の方にとっては皮脂が減りすぎてしまうと、肌に乾燥を感じてしまうのがやや難点…。
でも乾燥肌とはいえ、夏はややテカリを感じるという方も多いのではないでしょうか。
全顔に皮脂を吸着する下地を使うと肌にかさつきを感じてしまうという方におすすめしたいのが、いつもの下地に皮脂吸着下地を2、3滴ちょい足しすることです。
こうすることで皮脂吸着と保湿のバランスを保ち、乾燥肌だけど夏はテカリが少しだけ気になるという厄介な肌をメイク崩れしにくい肌へと導いてくれます。
崩れやすい小鼻にはWづかいを
皮脂が多いパーツといえば、小鼻周り。“Tゾーン”と呼ばれている額と鼻周辺は皮脂腺が多いため、皮脂が出やすくテカリやすいのは当然。
せっかく朝完璧に仕上げたメイクが昼すぎに鏡を見るとドロドロに……なんてことになっては悲しいですよね。
特に皮脂が多く崩れやすい小鼻周りにはエテュセの「オイルブロックベース」とセザンヌの「皮脂テカリ防止下地」のWづかいがおすすめ!
セザンヌの「皮脂テカリ防止下地」はブルーを選べば、小鼻の赤みを自然とカバーしてくれるという嬉しい効果も◎!
ピンクとブルーを混ぜればコントロールカラーに
セザンヌの「皮脂テカリ防止下地」は、今まではピンクだけの色展開でしたが、今年になって透明感をプラスしてくれるブルーも発売されました。
ピンクとブルーを混ぜて使うと透明感と血色感を演出してくれるラベンダーカラーに早変わり! 皮脂吸着をしてくれるだけでなく、コントロールカラーの役割も担ってくれるのです。
2色買いしても1,200円(税抜)という嬉しい価格なのもプチプラだからこそ!
夏の必需品である皮脂を吸着してくれる下地をさらに使いこなす裏ワザをご紹介しました。メイク崩れとは無縁な完璧肌を作るために、ぜひお試しあれ!
【紹介商品】
オイルブロックベース/エテュセ 7ml 1,200円(税抜)
皮脂テカリ防止下地/セザンヌ 30ml 600円(税抜)
ライタープロフィール
美容ライター・剱持百香
外見だけでなく内側からも美しくなりたいという想いを抱き、日本化粧品検定をはじめとする美容資格を取得。 コスメ、スキンケアの最新情報や『紫外線マスター』として徹底的なUV対策・美白ケアの重要性を発信中。
【あわせて読みたい】
▽気になる化粧崩れの予防法をチェック!
・メイク崩れを防ぐ秘訣は、朝にアリ!? とっておきのスキンケア法とは
・朝の準備で1日が決まる。メイク崩れ対策&メイク直し方法
・ひと手間で変わる!メイク崩れを防ぐ5つのコツ&おすすめアイテム
・化粧崩れにサヨナラ!顔汗を止めるツボ6つ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・発色アップ!「アイシャドウベース」の使い方とおすすめ4選
・斬新なアイテムが続々登場!美容家が大注目のファンデ4つ
・メイク上手になれる基本の「き」化粧の基本と正しい順番
・美容家が注目!華やか旬メイクが叶うプチプラコスメ4選