日本人てお金の話は下品ってゆうし、わたし自身も他の人にはあまり聞かないし、言わないけど公開してる人とか今いるよね。
ある意味カッコいいとさえおもうし、参考になったりする。
うちは正直年間100万も貯金できてないです現状。
特におとちゃん産まれてからはなんぞかんぞとお金がいるので出て行くばっかりで。
でも今年はもうおうちも建てたし、車も買ったのであとはローンを払うのみでございます。
車二台ももうローンないし。
二台で500万以上払ったんやと思ったらぞっとするよね。
どっからでてきたんや?とも謎なところがある。
とゆうわけで、今はすっからのかんたろーですがまた貯金頑張りたいと思いまして、、
年間100万を目標に月の収支をしっかり管理して行きたいと思います!
勢いでZARAで爆買いとか、飲み歩きまくるとかしないかぎりは娯楽を少し入れつつでも夢ではない数字やと思ってます!
あとクレジットカードやPayPayなどのほうがお得とはわかってても、最近また現金使う。
家計簿にカードできった金額書いてても正直実感が全くなくてボンボン使っちゃうから、ポイント還元に左右されず決めたもの、必要なものだけをメモして買うようにしてます。
もう何が得なのかあっちもこっちもでよくわからんから、ここもわたし流で貫きたいと思います。そうじゃないとやりたいことの為のお金がたまらない。
お金を貯めることを目標とするんじゃなくて、これだけたまったらここへいく!とかこれに使いたい!と決めてやるほうがうちには合ってるのかなぁと。
うちのいとこが独身でかなりの額を貯金してるんやけど、一緒に買い物してもほんっとに何も買わないのよ。
あんたお金あるんやから好きなもんかったらええやん。
って言ってるんやけど、
なくなるのが嫌
ってゆーわけよ。
余計なお世話やろけど、お金は持って死ねないよ?今もし病気なったらあれもしたかった!これもしとけばよかった!て思うで。
ある程度は老後にいるかもやけど、まだ全然そんな構える必要ないんやからさ、使っちまえ。
てゆったら、
そのあと八万くらい爆買いしてた。笑笑
余計なお世話をしすぎたかな?とおもったけど、ラインで
かんちゃん(私のこと)とさっきみたSHIROのネイルも二色買いした!!スッキリ!
やて。
なんだか、爆買いできる環境がうらやましくなったな。
大阪にいるのにこんなところで朝食なんて絶対にしないんだと。
ここで4000円くらいつかったしわたし。
まぁわたしも和歌山にこの店があってもいかないけどね。
そんなもんだな。
優雅なことをベースでできる年になるのはいつなんだ。
ふぅ。
しおり
記事一覧を見る
かなえの人気記事
おすすめトピックス
日記カテゴリーランキング
日記カテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ